心理カウンセラーが、会員様の心を深く理解して、的確なご相談とご紹介。
皇居に隣接する環境省北の丸公園の北側、東京メトロ東西線や都営新宿線の九段下駅から北に広がる文京地区。
その一角に、東京都の歴史的建造物にも選定されている東京ルーテルセンタービルがあります。近代建築の黎明期から活躍した建築家・長谷部鋭吉の設計により、昭和12年に建造された、四角い塔屋を持つ4階建ての白いビル。縦長のアーチ型窓や丸窓、十字型の明かり取りなどの意匠が印象的な建物は、地元、富士見町のランドマークともなっています。
異彩を放つこのビルの2階に、M’sブライダルジャパン九段支店があります。
そして、ここで会員様のご相談をお受けするカウンセラーも、大学で8年間心理学を学び、四年間、日本・精神技術研究所・日精研心理臨床学院で心理学・カウンセリングを学んだ実務経験者です。他に交流分析士などの有資格者でもあり、長年「こころの専門家」として活躍。より良き人生の伴侶を求める会員様の、ご自身でも理解なさっていない心の奥底まで深く理解し、ご相談をお受けして、その希望や志向にふさわしい、最適な出会いをコーディネートします。
カウンセリングにおいてはプロ中のプロですから、どんなことでも安心してご相談いただけます。そのご相談の話し合いの中から、より的確で理想に近い、素敵な出会いとゴールが見えてくるでしょう。
その一角に、東京都の歴史的建造物にも選定されている東京ルーテルセンタービルがあります。近代建築の黎明期から活躍した建築家・長谷部鋭吉の設計により、昭和12年に建造された、四角い塔屋を持つ4階建ての白いビル。縦長のアーチ型窓や丸窓、十字型の明かり取りなどの意匠が印象的な建物は、地元、富士見町のランドマークともなっています。
異彩を放つこのビルの2階に、M’sブライダルジャパン九段支店があります。
そして、ここで会員様のご相談をお受けするカウンセラーも、大学で8年間心理学を学び、四年間、日本・精神技術研究所・日精研心理臨床学院で心理学・カウンセリングを学んだ実務経験者です。他に交流分析士などの有資格者でもあり、長年「こころの専門家」として活躍。より良き人生の伴侶を求める会員様の、ご自身でも理解なさっていない心の奥底まで深く理解し、ご相談をお受けして、その希望や志向にふさわしい、最適な出会いをコーディネートします。
カウンセリングにおいてはプロ中のプロですから、どんなことでも安心してご相談いただけます。そのご相談の話し合いの中から、より的確で理想に近い、素敵な出会いとゴールが見えてくるでしょう。

九段支店 お見合いコンシェルジュ
平原 裕子 / Hiroko Hirahara
心理カウンセラーとして多くの人々を精神的に支えてきた経験に加えて、二児の母親として家庭経営にも取り組んできた経歴もありますから、幅広い年齢層やお立場の会員様のご相談に応じることができます。落ち着いた環境の中で内容の濃いカウンセリングをご提供します。